■宗像大社 |
由緒ある宗像大社(福岡県宗像市)に昨年後半、参拝に行く予定だったが、年末まで43年ぶりの「平成の大遷宮」の最中だと分かったために、やむなく参拝を今年に延ばしていた。 そしてつい先日、念願の宗像大社(辺津宮)参拝に行ってきた。新幹線から在来線に乗り換え、快速でJR東郷駅で下車し、バスの時間を確認すると、1時間に1本くらいしかなく、やむを得ずタクシーで宗像大社の入口まで行った。 鳥居をくぐり太鼓橋を通って直進すると本殿に到着。本殿で参拝した後、神木楢の木を経て、第二宮・第三宮を参拝し、少し離れた高宮祭場に向かった。 |
高宮祭場 早乙女の舞 |
本殿も落ち着いた佇まいでよかったのだが、境内内を散策した中で、特筆したい場所が高宮祭場である。高宮祭場はそこにいるだけで、心が洗われるような気持ちになった。それもそのはず、「宗像三女神降臨の地」として伝わる高宮祭場は、間近で見ることが出来る全国でも数少ない古代祭場の一つだそうである。毎月1日と15日には月次祭(つきなみさい)が斎行され雅楽の演奏、早乙女による舞などが披露されているとのこと。是非、一度見てみてみたいと思っている。 参拝者向けに割符が置いてあったので、家族の健康祈願を書いて、半分を札掛にかけ、半分を持ち帰って神棚に供えている。 本殿の横に骨組みだけの建物があり、札所の巫女さんに聞いたところ、遷宮時の仮本殿だそうで、まだ骨組みだけが残してあるとのことだった。 |
ここ宗像の地は、中国大陸や朝鮮半島に最も近く、外国との貿易や進んだ文化を受け入れる窓口として重要な位置であった。日本最古の歴史書といわれる「日本書紀」には、「歴代天皇のまつりごとを助け、丁重な祭祀を受けられよ」との 神勅(しんちょく)(天照大神のお言葉)により、三女神がこの宗像の地に降りられ、お祀りされるようになったことが記されているとのこと。 『古事記』『日本書紀』によれば、三女神は天照大神(あまてらすおおみかみ)と素戔嗚尊(すさのおのみこと)の誓約(うけい)のもとに誕生し、天照大神の神勅によって、大陸との交通の要路にあたる「海北道中(かいほくどうちゅう)」(宗像より朝鮮半島に向かう古代海路)に降臨し、以降、国家の守護神として崇敬されている。 また「日本書紀」には、宗像三女神が「道主貴(みちぬしのむち)」、すなわち国民のあらゆる道をお導きになる最も尊い神として崇敬を受けていたことが 記されている。「貴」とは最も高貴な神に贈られる尊称である。道主貴(※宗像三女神)以外には、伊勢神宮の 大日靈貴(おおひるめのむち)(※天照大神)、出雲大社の大己貴(おおなむち)(※大国主命)のみなので、宗像三女神が皇室をはじめ人々からいかに篤い崇敬を受けられていたかがうかがえる。 今回は、総社・辺津宮で第二宮、第三宮の参拝をしてきたが、次回は中津宮(大島)、女人禁制の沖津宮(沖ノ島)まで行く機会をつくりたいと思った次第である。 少し調べただけでも、多くの物語を有する神社で、宗像大神をお祀りする神社は、厳島神社、出雲大社など、全国各地にある約6200社の総本宮とのこと。 宗像大社が交通安全の神であると聞いたが、もともとは海の交通安全から始まったそうで、秋には「みあれ祭・海上神幸」で大漁旗を棚引かせた漁船団が集合して祈願するそうである。タクシー運転手から聞いた話ですが、出光佐三が宗像大社の近くの赤間宿出身で、私財を投じて宗像大社を立て直し、今でも出光の社員が全国から参拝に来るような話も聞きました。宗像大社の総代を、亡くなるまでしていたそうです。 出光佐三については、少し縁もあり興味を持っていたこともあり、調べてみようと思います。 感謝です! |
大漁旗を棚引かせた漁船団 |
タクシー運転手から、近くに「道の駅むなかた」があり、全国の道の駅でナンバー2の売上実績との話を聞いた。近くまで来ているので、参拝を終えたあとで道の駅まで足を伸ばすことにした。 宗像大社から2.3kmと聞いたので、歩いて行くことにしたが、実際は5kmくらいあり、大社でも相当歩いたあとだったこともあり、着いた時は疲れ果ててしまった。 先ずおふくろ食堂「はまゆう」で、刺し身やカレイの煮付けなど食べたが、新鮮な魚を使ってあるので、非常に美味しかった。店内を回ったのは午後2時近くだったが、まだまだ買い物客でごった返していたのが印象的だった。 1000万人を達成の垂れ幕も貼ってあり、一番の「売り」が、4漁港の漁師がとれたての魚を持ち込むことだと実感しました。聞くところによると、午前9時開店だそうですが、午前8時には買い物客が店の前で長蛇の列をつくっているとのこと。 何となく記憶に残っていたので、調べてみると、ガイアの夜明けで取り上げられていました! 年間売上高17億円、来場者160万人とのことで、売上の4割が魚貝類だそうです。 宗像大社 → http://www.munakata-taisha.or.jp/ 宗像大社方面に行ったら、道の駅むなかたに寄ることをお薦めします。 |