■銭湯 |
やっと厳しい寒さから抜け出した感じがします。半袖でも過ごせるような日もチラホラ。春先は季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期でもありますね。体調を整えに温泉や銭湯に行く方もいらっしゃるでしょう。今日は熊本市内にある銭湯の紹介です。 2022年の統計で熊本は銭湯数が全国で13番目と、比較的多いようです。九州の中では鹿児島が4位、大分が8位にランクインしています。 |
![]() |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~熊本市内の銭湯は~~~~~~~~~~~~~~ ●中央区坪井の大福湯(13:00~23:00) 電話:0963437868 /休み:火曜日/料金:中学生以上450円小学生150円幼児80円 ●中央区琴平本町の龍の湯(15:00~22:00) 電話:0963669231/休み:毎月1,5,11,15,21,25/料金:中学生以上450円小学生150円幼児80円 ●中央区神水の神水公衆浴場(16:00~20:00) 電話:05012581556/休み:火木金/料金:中学生以上450円小学生150円幼児50円 ●東区栄町のたかの湯(14:00~22:00) 電話:0963699512/休み:月曜/料金:中学生以上450円小学生150円幼児80円 ●西区河内町のかもと湯(13:00~20:00) 電話:0962761831/休み:火曜、日曜/中学生以上400円小学生以下200円 ●北区植木町のあしのはら湯(9:00~22:00) 電話:0962747212/休み:第三水曜/料金:12歳以上400円小学生150円6歳未満50円 ●北区植木町の公衆浴場松の湯(8:00~21:30) 電話:0962746115/休み:なし/料金:中学生以上200円小学生150円未就学児無料 (くまにちすぱいすより抜粋) |