トマト麹
6月にチョコレート麹をご紹介しましたが、トマト麹というのを見つけました、もう知ってる!使ってる!と、いう方も多いでしょう。ちなみに、チョコレート麹は室温では難しいのか、うまく出来ませんでした。炊飯器やヨーグルトメーカーを利用した方が間違いないようです。

トマト麹の作り方
材  料
●乾燥麹 100g  ●塩小さじ2  ●カットトマト缶 1缶(400g)
作 り 方
①フリーザーバッグに麹と塩を入れよく混ぜる。
②①にカットトマト缶を加えよく揉み込む。
③炊飯器の内釜の中に②のフリーザーバッグを置き、浸るぐらいのぬるま湯を入れる。蓋を開けたまま、保温機能を使っておよそ8時間保温する。途中で、何回か揉み混ぜる。麹がトロッとしたら出来上がり。
あとは冷蔵庫で保管してください。
☆炊飯器の保温機能に高音と普通がある場合は、「普通」を使う。
☆保存期間――冷蔵庫で2週間

トマト麹が、どんなお料理に使えるのか楽しみですね。簡単に作れそうなので試してみませんか? 
                                (ユウベルクラブより抜粋 )