アジア料理2
今回もアジア料理をご紹介します。
これからの季節にピッタリの鍋料理です。
☆豚肉とにらのすだち鍋
材 料(2〜3人分)
豚ロース薄切り肉  220g
に ら  1/3わ
豆 腐  1丁
生しいたけ  4個
すだち  2〜3個
スープ
中華風スープの素 小さじ2  湯 4カップ
調味料
きび砂糖小さじ1と1/2
ナンプラー大さじ2
塩こしょう適宜・・・好みで粉唐辛子

作り方
①豚肉は長さ半分にきる。にらは長さ4cmに切る。しいたけは石づきを取り、2〜3等分のそぎ切りにする。
②豆腐は8等分に切る。すだちは1個は輪切りにし、残りは半分に切る。
③鍋にスープを沸かし、ひと煮たちしたら調味料を加えて混ぜる。
④豚肉を1枚ずつはがしながら入れ、火が通ったらアクを取る。
⑤豆腐→しいたけ→にらの順に加えてさっと火を通す。
⑥すだち1個分の汁を絞り入れ、輪切りにしたものを散らす。残りはいただく時に絞る。

鍋のあとに、にゅうめんがオススメ。
冷やむぎを表示時間より少し短めにゆでておく。
鍋の煮汁に入れて温まったら粗挽き黒コショウをたっぷりふって食べる。

 
作り方
①ズッキーニは縦半分に切って斜め薄切りにし、塩小さじ1/4をふってもみ、水けを絞る。
②フライパンにごま油を熱して①とにんにくをさっと炒め、塩小さじ1/4とごま油を加えて混ぜる。

        (基本のアジアごはんより)
☆ズッキーニのナムル
ズッキーニのナムル珍しいですね。
簡単に作れますよ。
材 料
ズッキーニ 1本
にんにくのすりおろし 1/3かけ
白すりごま  小さじ2
ごま油  小さじ2
塩  小さじ1/2