■足の指をひろげよう |
子供が通院している歯科の待合室に「あいうべ体操」と「ひろのば体操」という本が並んでいました。あいうべ体操は知っていたので、ひろのば体操を読んでみました。自分の指をみてみると理想形より、少し小指が内側に入っていました。先生に簡単なチェックもしてもらいました。 足の指が広がっていないと、やはり踏ん張りがきかないことがよく分かりました。みなさん逆立ちをするときは手の指をしっかり広げますよね。それと同じことなのです。しっかりと広がってないと 結局他のところでバランスを取るようになるため、膝が痛い腰が痛い、肩こり等といった原因の一つになってくるのだそうです。 他にも・・・・ ●外反母趾(親指の変形) 長く歩けない、静脈瘤、かかとが固く乾燥しやすい 足の裏にマメができる、夜中にふくらはぎがつる ●内反小指(小指の変形) 膝や股関節の痛み、肩こりがとれない、長く歩くとすねの外側が張る、 O脚、生理痛がひどい、なかなか子供ができない、冷え性 ●浮き指 かかとの痛み、足の甲がピリッと痛くなる、足が遅い、運動が苦手 ●かがみ指 足指の先や関節が硬い、足指の先にタコができている ●寝指 爪が小さい、変な生え方をしている 1日5分簡単な体操で指が広がってきます。 人生100年時代と言われます。ずっと自分の足で歩きたいですね。 今、ひろのば体操を習慣づけるよう頑張っています。 みなさんも、ぜひお試しください! 詳しいやり方↓ https://www.youtube.com/watch?v=CMubtYNXk4U |
あしゆびの理想形 内反小指 浮き指 かがみ指 寝指 |