■ハンバーグ 2
  前回に引き続き、ハンバーグのレシピをご紹介します。
 ゴールデンウィーク中の方も明日からという方も、いつもと違うハンバーグ作りに
 挑戦してみませんか?
 @門倉多仁亜さんの
 ドイツ風ハンバーグのレモンソース

 <材 料>4-6人分
 ・合いびき肉 500グラム
 ・パン粉  大さじ5杯
 ・牛乳   50ml
 ・玉ねぎ(みじん切り)1/2個
 ・玉子の白身 1個分
 ・アンチョビ 2-3枚井
 ・マスタード 小さじ1杯
 ・ディル(みじん切り) 大さじ2杯分
 ・ごはん 適量
 ・固形スープ 1個(600mlの湯でとく)
 ・バター  30グラム
 ・小麦粉  35グラム
 ・ケッパー (酢漬け 大さじ3杯)
 ・レモン汁 適量
 ・塩、コショー  適量
 ・玉子の黄身  1個分
 ・牛乳  大さじ2杯
1, パン粉に牛乳50mlを加えて浸し、しっとりさせます。
2, ボールに合いびき肉を入れ、玉ねぎ、水気を搾ったパン粉、卵の白身、アンチョビ、マスタード、ディル、塩コショーを順番に加えて手で混ぜ食べやすい大きさの肉団子をつくります。
3, 鍋に湯と固形スープを入れて、いったん沸騰させ、沸かさない位の火加減にします。2の半量を落として、途中アクを取りながら弱火でコトコト煮ます(a)。肉団子に弾力が出てきたらザルに上げ(b)もう半分も同様にします。鍋のスープはザルで漉して500mlにし、足りなければ水を足します。
4, 全ての肉団子が入る鍋にバターを溶かし、小麦粉を加えて弱火で炒め、色がつかないように3分位火を通します。肉団子を煮たスープをお玉1杯分ずつ加え、その都度泡だて器で滑らかに混ぜ合わせます。スープを全て加えたら、粉っぽさがなくなるまで、ソースを煮ます。
5, ケッパー(汁ごと)、塩、コショーを加えて味をととのえ、肉団子を戻しいれ温め、火をとめます。牛乳大さじ2杯と黄身を混ぜ合わせたものを入れて混ぜ、コクとトロミをつけます。レモン汁を加えて混ぜ合わせます。黄身が固まってしまうので、加えたら沸騰させないこと。
6, 皿にごはんとキュウリのサラダ、好みでディルを添えます。
      
 A城戸崎 愛さんの和風ハンバーグ
 <材 料>4人分
 ・豚ひき肉  400グラム
 ・長ネギ(みじん切り)  1本
 ・しょうが(すりおろし)  1片分
 ・日本酒  大さじ1杯
 ・塩  小さじ1杯
 ・コショー  少々
 ・玉子  1個
 ・白菜(ざく切り)  300グラム
 ・水溶き片栗粉  大さじ1/2杯
 (水と片栗粉を1対1で混ぜたもの)
 A ソース
 ・ごま油  小さじ1杯
 ・水  大さじ2杯
 ・砂糖  小さじ1と1/2杯
 ・しょう油   小さじ2杯
 ・塩  少々
 ・日本酒  大さじ3杯
 ・水溶き片栗粉  大さじ1/2杯
 (水と片栗粉を1対1で混ぜたもの)

1, ボールに豚ひき肉を入れて、よく練ります。長ネギ、しょうが、日本酒、塩、コショーを加えて手を泡だて器のようにカップ状にしてよく練り混ぜ、粘りが出てきたら、溶き玉子を加えてなじませます。重たい感触になるまで練り混ぜたら、ボールの中で4等分します。

2, タネが4つのるバットに水溶き片栗粉を広げます。手のひらにサラダ油薄く塗ります。タネを1つずつ手のひらのくぼみに取り、左右の手のひらでキャッチボールをするように投げあって空気を抜きます。
表面が滑らかになったら、円形にととのえてバットに置きます。中央を軽くへこませ、バットの中の水溶き片栗粉をタネの上面にもかけます。

3, フライパンにサラダ油をひいて中火で温め、タネを二つ並べます。底面がこんがりと色づいたら返し、中まで火を通します。もう2つも同様に焼きます。

4, 3のフライパンにAを加えて煮立たせ、白菜を入れてフタをし、中火で蒸し煮にします。皿にハンバーグ、白菜、粉ふきいもと好みでパセリのみじん切り、あさつきを添えます。
 
                                             (暮らしの手帖 56 より 抜粋)